- 2017-4-14
- ガジェット&ゲーム

2017年3月3日(金曜日)についに発売が開始された任天堂の最新型のゲーム機、ニンテンドースイッチ(Nintendo Switch)。
発売前の低評価を覆す好調ぶりで発売開始から数ヶ月経過した後も店頭で見かける事はほとんどなく、品薄状態が続いています。
そんな大人気となったニンテンドースイッチですがもう既に入手できましたでしょうか?
ニンテンドースイッチの発売と当時にいくつかのゲームタイトルも同時に発売となりましたね。
発売されたタイトルの中には過去の名作もいくつかありますが、3月3日(金曜日)のゲーム機本体と同時発売となったソフトの中にあの名作“ゼルダの伝説”があります。
最新作のタイトルは“ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド(The Legend of Zelda, Breath of the Wild)”。
本作でももちろんamiibo(アミーボ)が使用可能です。
そして、2017年6月22日(木曜日)、過去のゼルダの伝説の名作から3種類のamiibo(アミーボ)が新たに販売される事が決定しました。
そこでここでは2017年6月22日(木曜日)に発売される3種類のamiibo(アミーボ)の発売最新情報や効果について詳しく調査した結果をまとめました。
Sponsored Links
発売中のゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルドのamiibo
“ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド(The Legend of Zelda, Breath of the Wild)”では既に以下のamiibo(アミーボ)が本体と同じく3月3日(金曜日)に発売されています。
しかし、こちらも本体同様に品薄状態が続いており、ネット上では一部の転売ヤーによって高値で販売されています。
以下が3月3日(金曜日)に本体と同時発売となったamiiboの種類と効果の一覧です。
種類と効果一覧
– リンク(弓)
タイトル:ブレス オブ ザ ワイルド
- 王族の弓
- ケモノ肉などの肉系アイテム
- ハイラルバスなどの魚系アイテム
– リンク(騎乗)
タイトル:ブレス オブ ザ ワイルド
- シノビダケなどのキノコ系アイテム
- 馬用アイテム
– ゼルダ
タイトル:ブレス オブ ザ ワイルド
- 限定盾
- ポカポカハーブなどの草系アイテム
– ボコブリン
タイトル:ブレス オブ ザ ワイルド
- ボコ弓などの武器系アイテム
- ケモノ肉などの肉系アイテム
– ガーディアン
タイトル:ブレス オブ ザ ワイルド
- 古代の素材
Sponsored Links
2017年6月22日発売の3種類のAmiibo(アミーボ)最新情報
現在も品薄状態が続くゼルダの伝説のamiiboですが、もう既に次のamiiboの発売情報が発表されています。
任天堂からの発表によりますと次に発売されるゼルダの伝説のamiiboは全3種類。
それも名作と呼ばれた過去の3シリーズのリンクがamiiboで登場します。
- ゼルダの伝説 ムジュラの仮面
- ゼルダの伝説 トワイライトプリンセス
- ゼルダの伝説 スカイウォードソード
発売開始日は2017年6月22日(木曜日)と正式に発表となりました。
価格は税抜きで1,200円。
3月3日に本体と同時発売されたamiiboと同様に人気で品薄や品切れになる事が予想されます。
既に予約も始まっていますので購入を希望される方は事前に予約しておく事をお勧めいたします。
2017年6月22日(木曜日)
販売価格:
1,200円(税抜き)
6月22日発売のamiibo3種類の効果は?
では最後に2017年6月22日(木曜日)に発売が開始されることが発表された“ゼルダの伝説 ブレス・オブ・ザ・ワイルド(The Legend of Zelda, Breath of the Wild)”用amiibo3種類の効果を紹介していきます。
6月22日発売の3種類の効果
6月22日に発売されゼルダの伝説用の最新amiibo、“ムジュラの仮面”、“トワイライトプリンセス”、“スカイウォードソード”も他のアミーボと同様にゲーム内で使用する事で特別なアイテムを入手する事が出来ます。
現在発表されている詳細は以下通りです。
– リンク
タイトル:ムジュラの仮面
- 鬼神リンクの装備
- 鬼神の剣
– リンク
タイトル:トワイライトプリンセス
- 黄昏の勇者の装備
– リンク
タイトル:スカイウォードソード
- 大空の勇者の装備が低確率で入手可能
前期の通り発売直後から品薄状態や品切れ状態になる事が予想されますので、購入を希望される方は購入予約をしておきましょう!
Sponsored Links