- 2016-10-12
- ガジェット&ゲーム

ソニーモバイルコミュニケーションズ社よりXperia Xシリーズの最上位機種、Xperia XZが発売されることが2016年9月1日に発表されました。
満を持してソニーモバイルコミュニケーションズ社からリリースされるXperia Xシリーズ最高峰のXperia XZ。
最新情報が気になる方の為に徹底調査しました!
Sponsored Links
Xperia XZの実力は?最高峰と称される自慢のスペック!
[更新]Xperia XZ F8332レビュー。持ちやすさに磨きが掛かった、初のUSB Type-C搭載ハイエンドXperia https://t.co/tcCBfrwguD #XperiaXZ pic.twitter.com/AiWZOUUjLG
— AndroPlus (@AndroPlus_org) 2016年10月10日
Xperia XZはXperia Xシリーズの最上位機種としてソニーよりリリースされます。
ディスプレイ画面は5.2インチと大型で、2300万画素のカメラ、更にOSはAndroid 6.0を搭載!
ではXperia XZの特徴を詳しく見て行きましょう。
画素数2300万の高画質
これまでと同様に広角24mmのGレンズ+裏面照射型センサー”Exmor RS for mobile”、画像処理エンジン”Bionz”の組み合わせを採用しています。
そして、更に今回はレーザーオートフォーカスセンサーとRGBC-IRセンサーも搭載されました。
レーザーオートフォーカスセンサーを搭載することにより、暗い場所でも赤外線の反射を利用して被写体までの距離が測定可能です。
その為、ピント調整がスムーズ且つ、スピーディーに行えるようになりました。
また、RGBC-IRセンサーは光源を特定し、正確な色味になるよう調整してくれます。
シャッタースピードの選択も可能になり、ペンライトで空中をなぞったシーンを低速シャッターで撮影すれば光の筆跡を切り取る撮影も楽しむ事が可能です。
手振れ補正機能は現行品同様に備えながら、更にシフト振れ(X/Y軸のぶれ)も補正する機能が追加されました。
丸みを帯びた持ちやすいデザイン
側面に丸みを持たせることで持ちやすさを高めました。
背面は高純度、且つ高輝度のメタル素材を採用し、高級感がある作りになっています。
素材は神戸製鋼のメタル素材”ALKALEIDO”を使用。
背面中央にはXperiaのロゴが記されています。
このロゴはグローバル版と同じデザインとなる予定です。
バッテリーには新機能のBattery Careを搭載
ソニーによればスマートフォンを満充電のまま放置するとバッテリーの劣化が早くなるそうです。
その対策としてXperia XZに加えられた新機能が“Battery Care”です。
この機能の優れた点はユーザーの生活パターンを認識し、起床時に充電が完了するように調整するところ。
どういうことかというと例えば就寝時に充電を開始しても、起床時間に併せて途中で充電速度を弱める事が可能との事。
満充電でいる時間を短縮させ、バッテリーを長持ちさせる優れた機能なのです。
Sponsored Links
Xperia Xシリーズの最高峰、Xperia XZの発売日とキャリアは?
IT速報 : ソフトバンク 、「Xperia XZ」を発表。予約は14日、発売は11月上旬 https://t.co/fn5fV08GnR
— IT速報 (@itsoku2ch) 2016年10月12日
海外では2016年9月から発売が開始されたXperia XZ。
日本での発売開始は11月になるのではと見られていました。
現在のところ正式に取り扱いを発表したキャリアはソフトバンクのみで、冬の商戦に向けて11月の上旬以降に発売を開始するようです。
しかし、発売開始時期は11月上旬と発表されましたが正確な日にちの発表はされていません。
10月14日より同社ホームページからかソフトバンクのお店で予約受付を開始予定となっています。
一方、ドコモ、auとも取り扱いに向けて準備を進めているようですが、現在のところどちらの両キャリアからは正式な発表はされておらず、ドコモとauユーザーの方は、今はキャリアからの発表を待つしかないようです。
販売価格は8万円前後になるのではないかと予想されています。
Xperia XZの詳細仕様のまとめ
ソニーのXperia XZ、ソフトバンクから登場。ピンクあり、10月14日予約受付開始、11月上旬以降発売 https://t.co/aPL81DwWEh
— すまほん!! (@sm_hn) 2016年10月12日
カラーバリエーションは以下の全3色です。
- フォレストブルー
- プラチナ
- ミネラルブラック
そしてまだ正式な発表はありませんが追加されると見られているのがディープピンク。
ピンクはもともと英国で今年9月に発売されていました。
当初今年9月に日本市場での発売が発表された際は3色のみでしたが、市場のリクエストに答えてピンクも国内で発売される見通しです。
Xperia XZ 詳細仕様
ディスプレイ:5.2インチ フルHD(1920×1080)Triluminosディスプレイ
64-bit オクタコア Snapdragon 820
RAM:3GB
ストレージ:32 / 64GB
メインカメラ:2,300万画素(デュアルLED / 5軸EIS / レーザーAF)
フロントカメラ:約1300万画素
バッテリー:2,900mAh
USB:Type-Cポート(※USB 2.0準拠)
microSD:カードスロット(最大256GB)
防塵防水機能:IP68相当
指紋認証機能付き
いまからもう発売開始が待ち遠しいですね!
Xperia Xシリーズの最高峰、Xperia XZをいち早くゲットして友達や同僚に自慢しちゃいましょう!
Sponsored Links