- 2016-3-4
- 恋愛

連ドラ「ゆとりですがなにか」でヒロインを務めることになった安藤サクラさん。
その旦那さんは人気朝ドラ「あさが来た」で出演していた柄本佑さんです。
このお二人は素敵な恋愛から結婚へと発展させました。
お互いの家族とも仲の良い関係を築いていたようです。
そんなお二人から学ぶことはたくさんあると思います。
オトナ男子を目指すあなたも恋愛上手でいるのは当然です。
柄本佑さんの「男力」を勉強して、恋愛に活かしてみましょう。
その前にまずは安藤サクラさんがどのような人かみてみませんか?
Sponsored Links
安藤サクラ「女優」
おどろきすぎて、ぼんやりしちゃって、スッとお家に帰って、サッと、こたつに入って、ずぅっと、じぃっとしていました。
しみじみ、しみじみ、、、
感謝。感謝。感謝。びっくりぽん、や。
ヤッタね✌︎ pic.twitter.com/Ts9SojJzDB— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2016年3月4日
「愛のむきだし」、「かぞくのくに」、「百円の恋」と数々のヒット作に出演している女優。
中でも、2013年に出演した「かぞくのくに」では素晴らしい演技が大反響を呼び、彼女の演技がすごい!と世間から評価されることとなりました。
また、キネマ旬報では女優ベストテンに選出されるなど、女優としてはかなり実力派で地位も確立されています。
その演技は他を寄せ付けないものがあると、超個性派とも言われています。
もともと、言葉で気持ちを表現することが苦手と語っています。
だからこそ演技で自己表現するという方法を存分に磨いていったのではないかと思います。
ドラマや映画で見る演技力で圧倒する安藤サクラさんからは考えることが出来ない一面ですね。
言葉で感情や表現することが苦手でも、ドラマや映画の役に集中するということは凄いことだと感じます。
その表現にかける思いは強いに違いないので、見えない所で役作りに励んでいるのでしょうね。
役者魂を感じることができます。
だれもが魅了される人格者
役者魂を持ち合わせ、努力家、そして超がつくほどの実力派かつ演技派。
そろそろ安藤サクラさんの性格が気になるところはありませんか?
こんなに才能があるのなら、性格が悪いのではず!と思いますが、これがまた皆が好きになるような素敵な性格との噂です。
彼女は文字を書くことが好きということもあり、家族や友人へ手紙を書いて送ることをしているようです。
今時、若い女性で丁寧に手紙を書く人なんて少ないですよね?
そんな安藤さんのことを慕っている友人も多いらしいです。
また、料理もかなりの腕前なんですよ!
余り物でもぱっと美味しい料理を振る舞えらしく、旦那さんの柄本さんが羨ましい!
柄本さんへの日頃の感謝の気持ちを込めて、頑張って作っていると関係者に話していたそうです。
安藤サクラさんは日本人らしい和の心を持っている綺麗な女性ということが分かります。
Sponsored Links
柄本佑さんとのなれそめは?!
柄本発見。
クロワッサン。 pic.twitter.com/rhfV38Drfp— 安藤サクラ (@sakura_ando) 2016年3月9日
弟の柄本時生さんと安藤サクラさんが共演した映画で2人は出会いましたが、その時はあまり会話をしていなかったのです。
佑さんはその時に素敵な人だという感覚は持っていたようで、その2年後「ケンタとジュンとカヨちゃんの国」で共演になり喜んだそうです。
この映画が終わり、柄本さんの熱烈アプローチがあり交際が始まることとなりました。
ラブラブな2人の結婚生活
交際が始まってから3年が経ち2人は結婚しました。
3年もしっかりと交際していて、しっかりと愛を育んでいったのですね。
結婚した今でも買い物を行く時は手を繋いで、デートしているようでラブラブなようです。
現在は柄本さんのご実家の近所に住まれており、柄本さんのご家族とも仲が良いと有名。
もともと、結婚する前は柄本さんのご実家で同棲していて、ご両親とも良い関係を築いていたんでしょうね。
安藤サクラさんのような女性を見つける
やっぱり恋愛、結婚と将来を考えるなら良い女性と一緒になりたいものです。
安藤さんから良い女性のヒントを見つけ出すことが出来そうじゃないですか?
【良い女性の条件】
「女性友達から慕われている」
これは何となく分かる気がします。男友達だけ多い人は、あまり信用できませんよね?素敵な人は男女問わずモテると思います。
「感謝の気持ちを持っている」
柄本さんへの手料理も日頃の感謝の気持ちと言っているように、いつも「ありがとう」や「ごめんね」と感謝だけでなく、素直に謝れる人って素敵ですよね。
「相手を思いやる」
これは大切ですよね。自分のことばかり考えいている人と居ると、自分までダメになります。相手のことを考えることが出来ない人とは一緒にいないのが賢い選択だと思います。
この3つの条件が揃っていれば、大抵は女性として素敵な人だと判断出来るのではないでしょうか。
人は外見で人を判断してしまいますよね。
綺麗な女性も魅力的ではありますが、外見だけ磨いていても中身の無い女性であれば、あなた自身が大変な思いをすることになります。
外見で判断してします気持ちもとても分かります。
しかし、「目に見えるものより目に見えないこと」の方が大切でかけがえのないことだと思います。
外見も内面も素敵な女性だったら最高ですけどね。
迷ったら3つの基準が満たしているか日頃の行動も含めて観察してみてください。
また、相手に求めるだけでなくて自分の内面もしっかりと成長させていくと、素敵な女性と出会うことが出来ることでしょう。
類は友を呼ぶという言葉の通り、自分のレベルに近い人があなたの周りにいるのは間違いありません。
わたしも自分磨きを頑張ります!
みなさんが良い女性と出会って、良い恋愛をして素敵な結婚生活を送れるように祈っています。
Sponsored Links