- 2017-4-13
- 社会

コンビニやスーパーマーケットで簡単に安価で購入出来るはずのポテトチップス。
セール時の安い時なら一袋100円程度といったところでしょうか?
安くて簡単に手に入ってしかも美味しいと三拍子揃っていたはずのポテトチップスにいま異常事態が発生しています。
ある事が原因でポテトチップスの販売が軒並み中止となり店頭から続々と姿を消しています。
そして、入手困難の次にはポテトチップスの価格高騰という事態も!
いまポテトチップス業界に一体何が起きているのでしょうか?
そこでここではポテトチップス品薄&価格高騰の原因やこの状態がいつまで続くのかを徹底調査しました。
Sponsored Links
2017年のポテトチップス不足の原因は?
安くて美味しいくて簡単に手に入ると三拍子揃っていたはずのポテトチップス。
しかし、今年2017年はポテトチップス業界に異常事態が起こっています。
材料のポテトが足りない!
ポテトチップスが美味しい事に変わりはありませんが、三拍子のうち安くて簡単に手に入るを失ってしまったポテトチップス。
その原因は今の日本に起こっているポテト不足(ジャガイモ不足)が原因しています。
ポテトチップスの原材料となるのはもちろんポテト、つまりジャガイモです。
しかし2017年は深刻なジャガイモ不足が発生しており各メーカーともポテトチップスを安定的に供給できるだけのジャガイモを確保出来ていません。
そのため、各メーカーとも軒並み生産中止を発表し、コンビニやスーパーマーケットからポテトチップスが姿を消しているのです。
ポテトチップス販売中止の原因
日本国内の大手ポテトチップスメーカーは原材料となるジャガイモが国産である事を大きく謳っています。
そして、その国産ジャガイモの一大生産地は北海道でした。
しかし2016年の夏にその生産地に大型の台風が直撃。
直撃後の畑は浸水等の被害によって壊滅状態となり収穫前のジャガイモに大きなダメージを与えてしまいました。
ほとんどの国産大手ポテトチップスメーカーはジャガイモを北海道で調達していたため、台風後に十分なジャガイモを確保出来ずについに販売中止へと追いやられてしまいました。
Sponsored Links
ポテトチップスの価格が高騰中
品薄状態となれば黙っていないのが転売ヤー達です。
原材料不足による生産中止のニュースが流れるとポテトチップスは一気に品薄状態に。
これはニュースをみて購入を急いだ一般消費者よりも転売目的による買い占めが行われたためと思われます。
その証拠にヤフオクやメルカリなどの販売サイトでは一袋100円程度で購入できたポテトチップスが驚くほどの高値で出品されているのが確認出来ます。
中には“誰がこんな値段で買うんだ?”と思ってしまう様な高値で落札されているものもありました。
まとめ売りでしたがその値段は一袋あたり約500円!
様々な種類のポテトチップスが出品されていますが、中でも人気の高い商品がピザポテト。
出品者の中には一袋当たり約1,000円の値段をつけている強者も確認出来ました。
いまはまだポテトチップスの話題のみですがじゃがりこやポテロングなど、ジャガイモを原材料にした商品は無数に存在しています。
それらの商品も生産中止に追い込まれるのも時間の問題なのでしょうか?
それとも他の手立てはあるのでしょうか?
ポテトチップスの発売中止はいつまで続く?
生産中止によって店頭での品薄状態と転売ヤーによる高値での取引が続いている庶民的なお菓子の代表格のポテトチップス。
一体いつまでこんな状態が続くのでしょうか?
もちろん各ポテトチップスメーカーも品薄で高値で転売される様な環境は望んではいません。
とはいえ原材料となるジャガイモが手に入らなくては生産したくても出来ないので歯がゆい思いをしているというのが現状の様です。
再販は秋以降?
2016年の夏に台風の被害を受けて壊滅的なダメージを受けた畑も、ほとんどの場所ではもう以前の通りジャガイモの栽培が始まっている様です。
今年の台風がどうなるのかは気になるところですが特に問題がなければ台風被害前と同様の収穫が見込まれ、各メーカーともポテトチップスを生産するのに十分な量のジャガイモを確保できることが見込まれています。
しかし、ジャガイモの収穫時期は9月から10月頃に行われます。
そのため、ポテトチップスの販売が再開されるのは収穫後の秋以降になるのではという見方が強いです。
とはいえ、カルビーや湖池屋など大手メーカーの主力商品であるポテトチップスを販売できないのは会社的にも非常に厳しい状態と言えます。
今までは国産ジャガイモを原材料に使用している事を売りにしていましたが、一時的な回避策として海外産のジャガイモを使用する可能性もあるとみられています。
そうなれば秋を待たずにポテトチップスの発売が再開される可能性が高くなります。
確かに工場を不稼働の状態にしておいてはもったいないですよね。
2017年に突如勃発したポテトチップス不足。
安くて簡単に手に入って美味しいポテトチップスはいつ戻ってくるのでしょうか?
Sponsored Links