- 2016-3-8
- ヘルス&ビューティー

人それぞれに外見のコンプレックスや悩みを抱えているもの。
身長が低い、足が短い、鼻が高くない、二重じゃない、顔が大きいと挙げだしたらいくらでも挙がるくらい体の部位はコンプレックスの対象となるでしょう。
どんなに男前や美人の人でもコンプレックスはあるようです。
外見が格好良い人や美しい人でも悩むのであれば、そんなに外見に自信が無いひとは悩むだけ無駄な時間を過ごしています。
結局、どんな容姿で生まれようが悩むのですから。
これからは外見を磨く努力はしながらも、自分から溢れ出すオーラを磨き雰囲気イケメンを目指してみませんか?
それもオトナ男子ならではの余裕だったり、内面からにじみ出るものもあると思います。
自分磨きはいくらでも出来ると思います。
どんなことから磨いていけば良いか一緒に考えていきましょう。
Sponsored Links
ありのままの外見を愛する
まずはありのままの自分を愛してください。
あなたが生まれたその外見はあなたの個性なのです。
そして、あなただけの大切な体です。
自分の外見に自信が無かったり、受け入れられないのは誰かと比較している心があるからです。
人と比べることなんてありませんし、人と比べることをしていると自分の嫌なところだけを見てしまうのです。
自分の良いところがたくさんあるのに、そこに気づいてあげることができません。
また、そうやって自分を比較する人は人の外見で「男前」「美人」「素敵」というように分別している目を持っています。
人をこのような見方をしていると外見だけでない、見に見えない大切な部分を見落としてします可能性があります。
そうならないように、まずは外見を磨くことは間違いないですが内面磨きも一生懸命やりましょう。
内面からにじみでる人の良さや余裕が、あなたをより一層素敵なオーラをまとった人にさせます。
目鼻立もすっとしてて、見るからに男前じゃないので「なんだか格好良いなあ」と思う人と出会ったことはありませんか?
そういう人は雰囲気イケメンであり、自分を愛して素敵なオーラを放っているのです。
モテる男の外見磨き
卑屈になることなく出来る限りの最善を尽くしすのがモテる男です。
コンプレックスという捉え方でなく、自分が思っている短所を個性と捉えます。
その個性をいかに伸ばしていくかを考えて、自分磨きをしましょう。
例えば、くせ毛で悩んでいる人もいると思います。
でもそのくせ毛はストレートの人からすればとても羨ましいことなのです。
ストレートの髪の毛の人はパーマをあてても、なかなかパーマがなじまないし長持ちしないのです。
生まれた時からくせ毛の方はそれだけでラッキーなことになります。
しかも、くせ毛はうまく扱えばオシャレな髪型にもなります。
どうやったら格好良くなるかを考えて、くせ毛の扱い方を研究することがで短所を生かしていくことが出来ます。
短所の裏には長所が隠されています。
何事も表裏一体ということですね。
その自分を卑下することなく自分磨きをする様がモテる男のマインドを作り上げていくこととなるでしょう。
Sponsored Links
外見だけでなく内面を磨き魅力アップ
自分磨きを目指すということで、どんどん前向きになるでしょう。
ただ、焦る必要はありませんからね。
じっくり、ゆっくりとステップアップしていきば問題ありません。
「ゆったりとした心を持ち、何事にも動じない気持ちを持つ」って男前じゃありませんか?
これが余裕のオーラです。
自己本位ではなく、いつも利他主義の精神を持つことで、人間としての深みも増していきます。
いきないりは、そんな人間にはなれないと思います。
しかし、出来る限り暖かい気持ちを持ち、人と接していくことを心掛けていれば大丈夫です。
人は頭の中で考えている人間いなるのです。
思考していることに心と体が一致してしまい、現実化させてしまうのです。
人間が持っているすごい能力なのです。
大きい視野を持って、今ある自分の個性に感謝をする。
この前向きな気持ちが人として成長させてくれることになります。
いつも自分の成長を意識して生きて行くことで、あなたに憧れる人が現れることでしょう。
やはり前向きに頑張っている人は格好良いものですよね。
わたしも一生懸命に自分磨きを頑張るので、みなさんも一緒に頑張りましょうね!
オトナ男子を目指していきましょう!
Sponsored Links