- 2016-4-2
- ライフスタイル

麺好きにはたまらないイベント「最強ラーメンフェス」が東京の町田で開催されます。
ラーメンフェスは2016年3月31日(木)〜4月24日(日)までの期間で実施。
王道のラーメンはもちろん、つけ麺、まぜ麺の有名店が「我こそはNO1のラーメンだ!」と自負している自慢のラーメンを提供する。
開催期間中は第一陣〜第四陣というように区分されており、それぞれ各10店舗が出店されます。
このイベントは「大つけ麺博」という超人気イベントから派生した企画なんです。
ぜひ、第一陣〜第四陣の全ての期間に全ての店を制覇して欲しいところですが、胃袋との戦いになります。
今回は「これは食べておけ!」という有名店のオススメや、気になる料金や日程を紹介するので、参考にしていただければ嬉しいです。
Sponsored Links
第一陣
第一陣は4月3日(日)までの期間で開催されます。
ラーメンイベントでも常連の顔ぶれが勢ぞろいすることになります。
濃厚系のラーメンでここは食べておけというお店を紹介していきます。
無鉄砲 「つけ麺無心」
東京ラーメンフェス大つけ麺博 無鉄砲無心つけ麺 濃厚豚骨つけ麺の王道で個人的には魚介が入ってないのが嬉しい^ ^味は介一家のつけ麺に似てるけどクオリティは無心の方が1ランク上。豚骨臭が苦手な人は絶対無理な味だと思う。 pic.twitter.com/JZvmGX58RC
— ラーホルアクティ (@harakhti1999) 2016年3月31日
二郎や家系ラーメン好きには、お気に入りの一杯になるかもしれません。
超濃厚、ドロドロのパンチ力のあるラーメンです。
超こってりに挑みたい人はチャレンジしてみてください。
六厘舎
またいつものやつ食べてる☺️
六厘舎のつけめんシュリンプ#羽田空港 https://t.co/OmvAxIz0ES pic.twitter.com/1cez2Pl8Ep— はあちゅう (@ha_chu) 2016年4月2日
あの人気ブロガーはあちゅうさんも六厘舎のつけめんが好きなんですね。
またいつものやつと言っているくらいなので、かなりのリピーターと予想できますね。
みなさんも病みつきになるのでは?
中華蕎麦とみ田
中華蕎麦とみ田@松戸
いわずと知れた名店♪
魚介と動物の超強力なダブルパンチ それにまったく負けない全粒粉入りの極太麺。力技の中に光る細かいこだわりやバランスの良さに「とみ田」を感じました☆ pic.twitter.com/STU1RQ8FFv— ゆでぃん (@cisw20) 2016年3月31日
ここも言わずと知れた名店です。
鶏豚骨魚介スープに極太麺の相性がピッタリ。
第二陣
第二陣は4月8日(金)〜4月10日(日)に開催。
ミシュランガイドに掲載されたイタリアンラーメン店も出店されます。
ラーメンショーで優勝した、ものまね芸人HEY!たくちゃんも参戦するので、第二陣も気になりますね。
ドゥエイタリアン
ゆめたろーあずまとドゥエイタリアン👴🍜 pic.twitter.com/W7cLufpMUI
— じびきゆ (@domi08minato) 2016年3月30日
スープパスタのような感覚を味わえます。
チーズクリームソースにパスタのような味ですが、麺をズズッとすすれるあたりがラーメンです。
女性に人気の一杯です。
家系ラーメンをがっついている人も、たまには違う味覚を味わうのも良いかもしれません。
鬼そば藤谷
【鬼そば藤谷】鬼塩つけそば 900円 #渋谷ラーメン pic.twitter.com/T6qr3pQ8hA
— \足立賢吾/ (@kenkorou2013) 2016年3月30日
HEY!たくちゃんのお店です。
芸人さんが作るラーメンが気になる方はどうぞ。
あの有名な「支那そばや」創業者の佐野さんとの交流もあったようです。
Sponsored Links
第三陣
第三陣は4月15日(金)〜4月17日(日)の期間で開催。
3週目の最強ラーメンフェスも気になる店舗が盛りだくさん。
あっさりとしたラーメンが食べられる、「若武者 青森シャモロック鶏塩中華」、「麺屋宗 金色香味らぁ麺」もオススメです。
スッキリとしていて、一口食べるごとにどんどんはまる味です。
地球の中華そば@伊勢佐木長者町 地球の塩そば。青森シャモロック、阿波尾鶏、牛骨に豚骨の動物系と本枯節に煮干、牡蠣に浅利の魚介系…。これだけ沢山使ってるのにスープのバランス半端ない👀‼全粒粉入りの自家製麺も👍ご馳走さまでした。 pic.twitter.com/FXcdi9dnqi
— ひろちゃんちん (@hirochang51) 2016年3月2日
めっちゃ久しぶりに来た。数少ないお気に入りの麺屋宗。 pic.twitter.com/seeCklbD9y
— シュウ (@horry740) 2016年3月30日
第四陣
第四陣は4月22日(金)~4月24日(日)に開催されます。
最強ラーメンフェスの最終週となります。
この期間の醍醐味は町田の有名店がコラボしたラーメンが登場します。「一番いちばん X 進化 コラボ」が登場。
このように第四陣を楽しみにして、狙いうちをするような人もいます。
@hinakuuma 私は後は最終週の進化と一番いちばんのコラボは絶対行くわ…!
— とも(きのこ) (@kottyanko) 2016年4月1日
「らーめん 福たけ」は鴨とハマグリスープという珍しいラーメンもあります。
らーめん福たけ
岩手鴨の燻製チャーシューとはまぐりを使ったラーメン、一見キワモノっぽいイメージを抱いたけど美味しかった! 燻製鴨美味しかった! pic.twitter.com/j7s2pmxyN6
— 夕クミ (@ote_quest) 2016年3月20日
「鯛塩そば 灯花」は真鯛出汁スープのラーメン。
真鯛の出汁と塩ベースのスープは全て飲み干したくなる一品。
鯛塩そば 灯花@曙橋
鯛塩そばを注文😋
宇和島産真鯛を、玄界灘産塩をベースにしたスープに三河屋製麺の低下水麺は喉越しが良い☆
旨味を凝縮して贅沢な一杯でした! pic.twitter.com/GxoXzAP6Aj— ラーメンサラリーマン (@ramensalaryman) 2016年3月31日
最強ラーメンフェス町田の日程や料金について
こってり系からあさっり系のラーメン、全て食べてみたくなりませんでしたか?
現場に足を運んでぜひ、自分の目でチェックしに行ってください。
紹介している以外のラーメンも全て美味しいのは間違いないです。
ここからは日程と料金をまとめておくのでチェックしてくださいね。
開催場所:町田シバヒロ(町田市役所本庁跡)
住所:東京都町田市中町1ー20ー23
開催期間:3月31日(木)~4月24日(日)
第一陣:3月31日(木)~4月3日(日)
第二陣:4月8日(金)~4月10日(日)
第三陣:4月15日(金)~4月17日(日)
第四陣:4月22日(金)~4月24日(日)
料金:入場無料でラーメン一杯850円、食べ比べ3枚セット2,400円
Sponsored Links