- 2016-2-23
- ヘルス&ビューティー

女性と違って男性の肌は基本的に多くの皮脂が分泌しています。
40代を過ぎたオジさん達の肌を想像してみてください。
ギドギド感があったり、脂っぽい肌を見たことありませんか?
ただ、オジさんだけでなく10代、20代の若い世代も同じように皮脂分泌量が多いのです。
実は男性の肌の皮脂量は年齢によって大きく変化しないのです。
だからこそ、1度肌のケアを覚えてしまうだけで一生綺麗な肌を保つ方法を手にいれることができるのです。
今から一緒に男性の肌について勉強していきましょうね。
Sponsored Links
男性が肌を綺麗にするために重要なケア方法とは?
皮脂が原因で顔がテカテカしてべたつく!
男性は女性に比べて肌の皮脂量が多いことを知ってもらえたと思います。
皮脂がなぜ分泌するのか気になりませんか?
皮脂が分泌する理由はわたしたちの肌を綺麗に守るためにあるのです。
この皮脂と肌から吹き出る汗と混ざることで皮膚全体をガードする皮脂膜ができることになります。
皮脂膜に覆われることで肌がプルプルとなめらかな潤いを保つことができます。
また、みずみずしい肌をキープする為に水分量の減少を防いでくれます。
本来の皮脂の役割は素敵なものなのですが、分泌量が多くなると肌トラブルを招く原因となります。
肌の水分が少ない
男性の肌を守ってくれる存在として角質層というものがあります。
この角質層がたくさん水分を含み蒸発させないことで、わたしたちの肌をみずみずしい状態にキープしてくれます。
しかし、男性の角質層は水分蒸発量がとても多いのです。
女性の約2倍と言われています。
つまり、男性の肌の水分量は女性の半分以下となります。
肌のハリやシミやシワの原因になりますし、肌のインナードライにつながります。
角質が水分不足の状態となり、肌を守る機能が皮脂分泌を促す原因となります。
Sponsored Links
肌ケアで毛穴やシミ、ハリが悪い顔とさよならする方法
忙しい毎日でもちょっとしたケアで肌を綺麗に保つことができます。
肌がきたない男性なんて、もはや終わりの時代。
今時、男性も美肌でいなければいけませんよね。
オトナ男子にとって男性からは憧れの的でもありたいし、女性からも綺麗に見られたいものです。
案外、人と近い距離にいる時って人の肌が気になったりましませんか?
例えば、わたしは男性女性問わずランチやカフェで友達と隣の席に座った時に肌が気になります。
至近距離になのるで肌をじーっと見てしまったり。
同じように相手も肌を気にして見ているのだろうなと思ったり。
みなさんもケアをしっかりして肌が綺麗な男性を目指してみませんか?
ここからは男性の肌を綺麗にする方法を紹介していきます。
洗顔は欠かしてはいけません。汚れはしっかりと落としましょう。
もはや男性の洗顔はスキンケアの基本。
肌の意識をしている人は綺麗に洗顔している思いますが、これからオトナ男子を目指す人はここからはじめていきましょう。
洗顔といってもゴシゴシはNG!
洗いすぎはいけませんからね。
洗顔料を手で泡立てて泡で顔を洗うイメージで優しく洗うことをオススメします。
洗顔後の化粧水も忘れずに
洗顔をして肌が綺麗になった後は化粧水で水分を与えていきましょう。
特に男性は肌の水分量が少ないので洗顔後はお肌の水分がカラカラの状態です。
肌に水分を与えて乾燥ケアをしてくださいね。
化粧水のなじませ方としては洗顔と同じように優しくなじませてください。
パンパン叩くと肌を傷めてしまします。
敏感なので注意してくださいね。
あごからTゾーンの鼻筋、額へとなじませるのもポイントなので覚えておくよ良いです。
最後の仕上げは乳液で水分パック
男性の肌は意外と奥深く難しいです。
皮脂が多く分泌されるので、目元や口元は皮脂分泌が少なく乾燥し易い箇所となります。
化粧水をしっかりとなじませてお肌に潤いを与えます。
その後は水分保持の為に乳液やクリームで水分をとどめましょう。
この最後のケアをするとしないとでは大違いなんです。
乳液は皮脂分泌が多い時に使って、クリームは乾燥肌の時に塗ってお肌の状態によって使い分けてください。
男性の肌ケア以外に唇もチェック!ハリのはる唇に!
ところで、唇がプルプルの女性って可愛いと思いませんか?
同じようにプルプルにとはいかないものの、女子力の高い男性は唇も綺麗にしたいものです。
男性も唇がカサカサなんてありえませんよね?
顔の肌を綺麗にするだけでなく、唇までしっかいりとお手入れをしていきましょう。
潤いを与えるのはリップクリームいつでもポケットやカバンの中に。
オトナ男子にとってのマストアイテム。
持ち歩きは絶対です。
こまめにチェックして唇ケアも忘れないようにしましょう。
Sponsored Links