- 2016-9-5
- 恋愛

今や日常生活では必要なコミュニケーションツールのひとつとも言えるのがラインですよね。
私も仲の良い友人であれば気軽に声をかけたり、イタズラにも使ったりしています。
気軽に連絡ができるラインですが、いざ気になる人にラインを送ろうとする時、どのような内容を送ったら良いか悩んだことはありませんか?
どうやってアプローチをかけるか、どんな話題をふるかと難しいところですよね。
今回はそのような内容で悩んでいる皆さんに向けて、ラインで上手にアプローチをかけていく方法を紹介していきます。
ID検索や電話番号検索ができる簡単なコミュニケーションツールですので、ぜひ恋愛における武器のひとつとしてマスターしていきましょう!
Sponsored Links
気になる人へのライン
ここからはあなたがラインで異性とのやりとりをする場合に、気になる人へのアプローチ方法をお伝えしていきます。
距離感を縮めたり、雰囲気を作り上げるのが重要です。
異性とのラインのやりとりで大切にするべき点や注意すべき点をしっかりと身につけてくださいね。
明るく笑えるスタンプでLINEを送る
もし、あなたが誰かからラインを送られてきた時、暗いラインがきたら、どのように思いますか?
せっかくラインを送ってもらっても嬉しくないですよね。
それが続けば既読スルー、もしくは未読でスルーし続けるかも。
ラインだけでなく恋愛は相手に「楽しい!」、「おもしろい!」と思わせるのがコツです。
ラインを受けとる側の気持ちを考えて、見ていて明るくなってもらえるような内容にしていきましょう!
スタンプを上手に使うと会話なく楽しいやり取りを続けることも可能です。
どのような会話の流れになるか、ある程度想像していたら、必要なスタンプは用意できると思います。
日頃から色んな人とのコミュニケーションをとって、積極的にラインスタンプを使用していれば、気になる人とのラインでも上手に対応できます。
相手を褒める
先ほど一緒で「褒める」ということをすると、「嬉しい!」という感覚に繋がるので、相手はあなたと連絡を取りたくなってくるのです。
人は「誰かから認めてもらいたい」という承認欲求があります。
あなたが褒めてあげることで、「私のことを認めてくれている」、「私を理解してくれる人だ」と思うようになってきます。
承認欲求を満たすことで、気になる人との距離感も縮まりますからね。
相手の脳にあなたのことを「幸福感や満足感を得られる人」と認識させていきましょう。
さりげなく休みの予定を聞く
あなたが気になる人をデートに誘いたい時は、さりげなく休みの日程を聞きましょう!
ラインでの会話の中で、週末の予定や休日の予定を聞き出します。
例えば、美味しいお店を紹介したり、上映中の映画、楽しそうなイベントを伝えてみます。
相手が「そのお店いってみたい!」、「その映画観たいな〜」と言ってきたらチャンスです。
すかさず「今度連れて行ってあげるよ!」とアプローチをかけていきましょう。
そこで相手がのってきたら「いつが空いてるの?」と予定をきいていけば、デートの約束までもっていけます。
鉄板の誘い方なのでアプローチ方法のひとつとして身につけておきましょうね!
長文を何回も送るのはNG!
長文メールが続くと、やりとりが疲れてきます。
気になる人が長文好きの人であれば良いのですが、長文好きの確率は少ないので、できるだけ短めに内容を送るようにしてください。
相手が長文好きであれば、長文のメールやラインで返事が返ってきます。
その場合は長文で対応してあげると相手は盛り上がってきます。
恋愛は相手の呼吸に合わせておくことを意識すると上手くいきますよ!
友達同士のLINEグループから始めてみて
グループで遊んでいる場合はグループラインでやり取りを始めていきましょう。
皆んなで会話をしていると自然と仲がよくなってきて、お互いの親近感が湧いてきます。
そこから2人でやり取りできるようにしていくには、グループラインで「共通点」を見つけていくことが必要になります。
アンテナをはりながら、会話の中から相手の興味があることを知っていきましょう。
相手の興味を知ることができれば、その内容でアプローチをかけていけば上手くいきます。
Sponsored Links
内容やアプローチは話題作りが大切
ラインでアプローチをする場合に気をつけたことは、話題作りが一番大切になります。
気になる人へ毎日ラインを送っていても、頻繁に連絡をとるほどに話題がなくなってきます。
だんだんラインを送るのが辛い状況になってくるので、そんな場合の対象方法を紹介していきます。
これらのネタを下調べしておけば会話を続けることができるようになります。
- 関心や興味があることを話題にする
- 共通点を話題にしていく
- 美味しいグルメスポットや画像を送る
- 面白いニュース情報をネタにする
これらの話題を常に仕込む努力が必要ですが、グルメ情報やイベント情報を掴んでおけば、デートに誘える回数が増えてきます。
日頃から友人とお店の新規開拓を行って、美味しそうなスイーツやおしゃれなカフェの店内を撮影したりして、写真を増やしておきましょう。
気になる人にあなたとデートすると、楽しそうと想像させたら勝ちですからね。
気になる人を落とすには、日常生活での情報収集と努力は絶対に必要となります。
そこまで真剣になるからこそ、好きだという気持ちが相手に伝わり、振り向かせることができます。
これらの方法を押させておくと、気になる人へのアプローチに困ることはありません。
皆さんの恋愛が上手くいくように祈っていますので、頑張ってくださいね!
Sponsored Links