- 2017-1-12
- ガジェット&ゲーム

今やパソコンはビジネスの場面でもプライベートでも欠かせないアイテムですよね。
そんな今や生活にも仕事にも欠かすことが出来ないパソコンですが、ビジネスも場面でもパソコンを活用したいオトナ男子には軽くてコンパクトなパソコンが良いですよね。
軽量でコンパクトなパソコンと言えばやはりPanasonic(パナソニック)の“Let’s Noteシリーズ”。
2017年1月12日にPanasonicから“Let’s Note”を含む2017年春モデルの新作が発表されました。
そして、今回発表された商品の中で特に注目したいのが12インチのタブレット型モバイルパソコンの“Let’s Note CF-XZ6”シリーズです。
そこでここでは2017年春モデルとして新たにリリースされる“Let’s Note CF-XZ6”に関して詳しく調査してみました。
Sponsored Links
パナソニックLet’s Note(レッツノート)CF-XZ6の発売日と価格
取り外し可能なところが良いね!
ちょっと高いのが気になるけど。。。。 pic.twitter.com/vL2xvRqaab— チェルチェル姫☆ (@UjSaito) 2017年1月12日
2017年春の新作モデルとして2017年1月12日にレッツノートシリーズの最新作が発表されました。
今回発表されたのは12インチのタブレット型モバイルPCで、正式名称は“Let’s Note CF-XZ6”と発表されました。
発表によると、現在のところLet’s Note CF-XZ6の一般向け販売開始は2017年2月17日となっています。
価格はパソコンの性能や仕様によって異なりますが、店頭向けモデルの実売予想価格は税抜きで25万円前後になると見られています。
2016年の夏モデルとして発売されたCF-RZ5シリーズの価格も税抜きで25万円前後でしたので、価格面では前作とさほど大きな変化は無いようです。
今回の新商品発表会の冒頭ではパナソニックITプロダクツ事業部の坂本事業部長がスピーチを行いました。
坂本事業部長曰く、Let’s Note CF-XZ6の開発には構想段階から数えて2年の月日を費やしたとの事です。
また、CF-XZ6はパナソニックレッツノートシリーズの20周年モデルという事もあり、最高の技術を結集させた自信作であるとも述べています。
現在パナソニックはモバイルパソコン市場での業績が好調で、今回新しく発表したCF-XZ6シリーズをラインナップに加えることで2019年までに脱着式パソコンのカテゴリーにおいて35%の市場シェアを目指していくようです。
Sponsored Links
パナソニックLet’s Note CF-XZ6の性能を調査
Let’s Note CF-XZ6の一番の特徴と言えばやはり2in1機構。
この2in1機構はLet’s NoteシリーズではCF-XZ6から初めて採用された着脱式機構です。
また、Let’s Noteシーズのストロングポイントである外出先での長時間駆動バッテリーや丈夫で頑丈な設計を維持したまま、軽量化に成功。
タブレット部分で約550g、キーボード部分を合わせても約1019gと超軽量設計です。
もちろんこれは12インチ型の着脱式ノートパソコンでは世界最軽量となっています。
本体のサイズは以下の通りです。
- 288.5 mm(幅)
- 223.7 mm(奥行き)
- 9.5 mm(高さ)
更に、キーボードのベースは好評のSZシリーズが採用されています。
キーボードのサイズは19mm(縦16mm)ピッチ・2mmのストロークが確保され、ホイールパッドも備えられています。
また、キーボードベースは単体でもモバイルバッテリーとして利用できるので、タブレット部分を充電したり、出先での携帯電話の充電などにも利用可能です。
バッテリーの駆動時間はキーボードベースとタブレットとの組み合わせで約9時間から15時間程度。
タブレット単体では約4時間半程度持ちます。
入力方法はペン入力にも対応しています。
標準ではありませんが、オプションでアクティブ静電結合式のペンが利用可能です。
インターフェースは以下に対応しています。
- HDMI
- SDメモリーカードスロット
- USB Type-C
- ギガビットLAN
- アナログRGB
- USB 3.0×3
- ヘッドフォン
- マイク
モニターは12インチの液晶ディスプレイを採用しています。
アスペクト比率は3:2、2160×1440ピクセルの表示に対応しています。
液晶画面の映り込みにストレスを感じた事ありませんか?
そんなストレスを解消すべく、CF-XZ6にはアンチリフレクションフィルムが標準装備されています。
これで写りこみも解消され、ストレスフリーで操作が出来ます。
その他の2017年春モデルはRZ/SZ/LHシリーズ
CF-XZ6を中心に紹介してきましたが、今回の発表ではCF-XZ6以外にも以下の3シリーズが発表されています。
- RZシリーズ
- SZシリーズ
- LHシリーズ
RZシリーズは10.1インチタイプとXZ6に比べて更に小型で軽量タイプとなっています。
重量はこのサイズのモニターでは世界最軽量で、約745g。
XZ6と同様に2in1仕様となっています。
それ以外に発表されたのがSZシリーズとLHシリーズです。
こちらは2in1仕様ではなく、従来仕様のノートパソコンタイプです。
でもやはりお勧めはある程度の大きさがある画面と2in1機能を搭載したXZ6です!
仕事の出来るオトナ男子としては是非一台如何でしょうか?
Sponsored Links