- 2017-5-17
- エンタメ・イベント

2017年4月からスタートしたNHKの連続テレビ小説のひよっこ。
主演の有村架純さんの可愛い茨城弁や脇を固める豪華な俳優陣など放送開始前から話題になっていましたね。
過去のNHKの連続テレビ小説に比べて今のところ視聴率は決して高いとは言えないようですがドラマとしてのストーリーのクオリティは高く、全国に多くのひよっこファンが誕生しています。
東京編も始まり益々盛り上がりを見せているひよっこですかやはり今一番気になるのが有村架純さん演じる谷田部みね子の父、谷田部実(沢村一樹)の失踪理由ですよね。
実はドラマの中ですでに多くの失踪に関わると思われる伏線が張られていることをご存知でしたでしょうか?
そこでここではひよっこの谷田部みね子の父親、谷田部実の失踪理由を張り巡らされた伏線から検証・予測して行きたいと思います。
Sponsored Links
放送前半の谷田部実(沢村一樹)の出演シーンを検証
沢村一樹さん演じる谷田部実の出演シーンは今のところみね子が上京する前までのシーンのみ。
上京後は写真のみでの出演となっています。
ではまず最初に前半部分の沢村一樹さんの出演シーンから失踪の理由を検証してみましょう。
一時帰郷直前のすずふり亭のシーン
奥茨城から東京のビル建設現場に出稼ぎ中の実。
実家の田んぼの稲刈りを手伝う為に帰郷する前にある一軒の洋食レストランに立ち寄ります。
そのレストランが連続テレビ小説のひよっこでキーとなるすずふり亭です。
美味しそうな匂いに誘われてふらりと立ち寄った洋食屋さんのすずふり亭。
実はここでハヤシライスを美味しそうに食します。
その際に店の主人である牧野鈴子(宮本信子)と、息子で料理長の牧野省吾(佐々木蔵之介)に楽しそうに家族の事を話しており、とても帰郷を楽しみにしているように見えました。
このシーンは失踪後に実の妻の美代子(木村佳乃)がすずふり亭を訪れた際に、牧野省吾か”絶対に失踪なんかじゃありませんよ。この間、いらした時にご家族の事を嬉しそうにはなしてましたよ“というシーンからも確認できます。
稲刈りの為に茨城へ帰郷したシーン
谷田部実が他の奥茨城の出演者と最初に共演したのは実家の田んぼの稲刈りの為、出稼ぎ先の東京から帰郷したシーンが一番最初でした。
稲刈りのために帰郷する前の実は東京のビル建設現場で働いていました。
本来は奥茨城で農業を続けていたかった実。
しかし、数年前の不作の年に農協から借りたお金の返済のために出稼ぎを余儀なくされてしまったようです。
そして稲刈りの為に久しぶりとなる実の帰郷。
実本人だけでなく、みね子や妹、弟たちの嬉しそうな顔が印象的なシーンでしたね。
この時は楽しそうにみんなで稲刈りをし、次は正月に戻ってくると約束していました。
前半の奥茨城村までのシーンを見る限りではとても失踪するなんて考えられない状況でした。
しかし、稲刈りを終えて東京の宿舎に戻った時に気になるシーンがありました。
それは最近出稼ぎ労働者を狙った窃盗・スリが横行しているというシーン。
まずここに第一の伏線がはられています。
Sponsored Links
高島雄大と実が失踪した事との関係性
では次に実が稲刈りを終え、東京の宿舎に戻った後からのシーンを検証してみましょう。
実が宿舎に戻ったシーン
稲刈りを終え、東京の出稼ぎ現場へ戻る為に宿舎へ戻る前にも再度お土産を持ってすずふり亭を訪れています。
その時も行きにもらったカツサンドを家族みんなで美味しく食べた事などを嬉しそうに話していました。
そして店を立ち去る前には”また来ます“とも言っています。
その後、出稼ぎ先の建設会社のへ戻った実。
嬉しそうに奥茨城での出来事を同僚に話していましたが、気になる話題を耳にします。
それは出稼ぎ労働者をねらった悪質な窃盗やスリ。
このシーンを最後に実は行方不明になってしまいます。
そして、美代子やみね子が実の失踪に気が付くのが実宛に送った郵便が届いてしまうシーン。
郵便物が返送された事を不審に思った美代子は子供たちに内緒で実を探しに東京へ向かいます。
しかし、宿舎に荷物などを残したまま実は行方不明に。
東京の警察に捜索届けを出すも、当時の出稼ぎ労働者の行方不明の多さから警察は真剣に取り合ってくれませんでした。
そのやり取りを見ていたのが茨城県高萩出身の警察官、綿引正義(竜星涼)です。
泣きながら捜索願いを出す美代子をみてボランティアで実を探す事を美代子に申し出ます。
高島雄大と実の行方不明の関係性
みね子は東京へ上京後、向島電機というトランジスタラジオの製造工場で仕事を開始します。
そこで気の合う同僚に恵まれるみね子。
会社で行っているコーラス部に参加する事になりました。
そのコーラスを指導しているのがルームメイトの秋葉幸子(小島藤子)の彼氏の高島雄大(井之脇海)です。
ここで気になるシーンが一つ。
高島雄大は音楽家を目指しながら芝浦にある会社で働いていますが、余りお金を持っていないようです。
そのシーンはデートで余りお金をかけなかったり、来ている洋服がもらい物だったりで分かります。
そして、問題のシーンはコーラスの練習を終えて、コーラス部のメンバーと乙女寮の食堂でおやつを食べるシーン。
実を探してくれていた警察官、綿引正義が実の目撃情報をみね子に知らせようと突然食堂に登場します。
綿引が警察官だと知ると慌ててその場から逃げ出そうとしたのが高島雄大でした。
逃げ出す姿を綿引に目撃され”お前、怪しいな”と指摘されるシーン。
お金の無い男。
そして、警察を見て逃げる姿。
これこそが第二の複線。
実の失踪と高島の関係を匂わせています。
では実はどこでどうしているのか?
すずふり亭で家族の事を嬉しそうに話す実。
そして、稲刈りから再び東京の現場に戻る際には正月には戻ると家族と約束を交わしています。
そう考えると帰らないのではなく、何らかの事情により帰れないという可能性が濃厚です。
ましてやNHKの連続テレビ小説ですから浮気で家族を捨てたなん理由はありえないでしょう。
有力なのは記憶喪失説
ネット上でも実の行方について様々な憶測が飛び交っています。
その中でも最も有力なのは記憶喪失説です。
すずふり亭の料理長、牧野省吾が美代子に話した通り、家族思いの優しい実が失踪する事は考えられません。
ですので奥茨城に帰りたくても帰れない。
連絡を取りたくても取れない。
そんな理由があるはずです。
そして張られた伏線から導き出されるのが実の記憶喪失です。
失踪の原因はこれだ!
以上の事から現在の実は記憶喪失状態で、おそらくどこかの病院か保護施設に居ると考えられます。
原因は事件、若しくは事故。
不幸にも実は出稼ぎ労働者を狙った窃盗かスリの被害にあったものと思われます。
そしてその犯行に気が付き犯人と対峙する実。
しかし、その揉み合いの中で運悪く怪我をしてしまい記憶喪失に。
今までの経緯や複線から考えて、ずばりその犯人が高島雄大である可能性が高いと思われます。
いずれにせよ実の失踪の原因が明らかになってくるのは放送の後半部分のようです。
一体どんな展開が待っているのか、楽しみですね!
Sponsored Links