- 2017-4-10
- エンタメ・イベント

4月スタートの新ドラマが始まり、ドラマ業界の2クール目が始まりました。
ドラマ業界では1年を3ヵ月後との4つに分けます。
第1クールと呼ばれる第1期目は1月から3月、第2クールは4月から6月。
そして7月から始まるドラマ枠は1年の中で第3期目となり、3クール目と呼ばれます。
7月からも各局とも新たなドラマを放送する事になるわけですが、その先陣を切ってTBSから3クール目の最新ドラマ情報が届きました。
そのドラマのタイトルは“ごめん、愛してる”です。
そこでここではTBSの7月スタートの新ドラマ、“ごめん、愛してる”の放送基本情報やあらすじ、キャストや相関関係などを詳しく紹介していきます。
Sponsored Links
ごめん、愛してるの放送基本情報
ビビット
7月スタートの長瀬くん主演ドラマのお知らせ
タイトルは『ごめん、愛してる』純愛ラブストーリーだそうですヨ。番宣に来た時には太一くんとの絡みが楽しみですね〜 pic.twitter.com/4Ko0dQ57Or— HelloNyama (@o_nyama) 2017年4月10日
このところドラマ枠が絶好調の放送局と言えばTBSですよね。
そんなTBSから7月スタートとなる新ドラマの情報が届きました。
そのドラマのタイトルは“ごめん、愛してる”。
TBSの看板ドラマ枠ともいえる日曜劇場で放送される事が決定しました。
放送開始は2017年7月、夜9時からスタートです!
TBS
番組枠:
日曜劇場
ドラマタイトル:
ごめん、愛してる
放送開始日:
2017年7月~
放送開始時間:
夜9時から
Sponsored Links
ごめん、愛してるのキャストと相関関係
本日の各スポーツ紙から、TBSで7月スタートのTOKIOの長瀬智也さん主演ドラマ「ごめん、愛してる」の記事です。
2004年に韓国で放送された同名ドラマが原作で、三田凛華役の吉岡里帆さんのほか、坂口健太郎さん、大竹しのぶさんが出演 pic.twitter.com/0ZzG1P7Fy1— 壽太郎 (@zyutarou_komcom) 2017年4月9日
次に2017年7月スタートのTBS新ドラマ、“ごめん、愛してる”のキャストと相関関係を解説していきます。
主演はTOKIOの長瀬智也さん。
そして脇を固める俳優陣も超豪華です。
キャストと相関関係は以下の通りです。
長瀬智也
ヒロイン = 三田凛華(みたりんか)
吉岡里帆
主人公の母親 = 日向麗子(ひゅうがれいこ)
大竹しのぶ
主人公の弟 = 日向サトル(ひゅうがさとる)
坂口健太郎
長瀬さんがラブストーリーに挑戦するのは1998年にTBSドラマで放送された”ラブとエロス”以来で、実に19年ぶりになります。
ヒロインには今注目の若手女優の吉岡里帆さん、そして主人公の弟にも注目の若手俳優の坂口健太郎さん。
さらに主人公の母親役にはベテランの名女優、大竹しのぶさんと豪華な顔ぶれが並んでします。
日曜劇場ごめん、愛してるの原作とあらすじ
ドラマのタイトルの”ごめん、愛してる”に聞き覚えがあるという人もいるのではないでしょうか?
実は“ごめん、愛してる”の原作は韓国ドラマです。
原作となる韓国ドラマも邦題タイトルは2017年7月に放送開始となるドラマと同じく“ごめん、愛してる”。
原作となる韓国版の“ごめん、愛してる”2004年に韓国KBSテレビによって製作され、韓国国内での最高視聴率29.2%を記録。
日本でも人気が高かった“冬のソナタ”をしのぐ大ヒットを記録しました。
そして2017年7月に放送される日本版の”ごめん、愛してる”はそんな韓国で大ヒットしたドラマを日本リメイク版となります。
ごめん愛してるのあらすじ
“ごめん、愛してる”は悲しく切ない恋愛をテーマにしたラブストーリーです。
ヒロインと出会い、初めて本物の愛に気が付く主人公の悲運の物語。
主人公は幼い頃に母親に捨てられた裏社会で生きていく男。
主人公には弟がいました。
ひょんな事からその弟が今も主人公を捨てた母親と幸せに暮らしていることを知ってしまいます。
母親を思う気持ちと、自分が捨てられた事への憎悪に苦しむ主人公。
そんな中でヒロインと出会い、人に愛され、愛する事の本当の意味を知って行きます。
しかし話はそれほどシンプルではありません。
それは主人公、ヒロイン、そして主人公の弟による三角関係。
韓国の恋愛ドラマにありがちなドロドロとした感じですが、日本版でもこのドロドロ感をしっかり引き継ぐ事になりそうです。
長瀬さん、吉岡さん、坂口さんがどんな演技を見せてくれるのか楽しみですね!
一時の韓国ブームも下火になりつつありますがドラマのヒットが韓国ブームの再燃のきっかけになったりするのでしょうか?
2017年7月、夜9時スタートの新ドラマ”ごめん、愛してる”に注目しましょう!
Sponsored Links