- 2017-5-24
- ガジェット&ゲーム

ドラゴンクエストシリーズ最新作、”ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて“の発売日が2017年7月29日に決定し、ますます盛り上がりを見せているドラゴンクエスト。
ドラゴンクエストは日本だけでなく世界中でも人気が高く、多くのファンが新作の発表を待ち望んでいました。
そして、2017年7月29日、ついに待望のドラゴンクエストシリーズ最新作、”ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて”の発売が発表され、2017年のドラクエ熱は高まりを見せています。
そして更にその熱を高める事になるドラゴンクエストの最新情報が届きました。
それはドラゴンクエストシリーズ待望のスマートフォン用のデジタルカードゲーム、ドラゴンクエストライバルズが2017年に配信されるというニュースです。
そこでここでは2017年配信予定のスマートフォン用デジタルカードゲームのドラゴンクエストライバルズの配信日等の最新情報や攻略法などについて詳しく紹介して行きます。
Sponsored Links
ドラゴンクエストライバルズとは?
うおおおお!?
スマホでドラクエの新作出るのね!
スーパーライトなんてやってる場合じゃねぇ!— アハトさん@がんばらない (@acht_acht) 2017年5月24日
ではまず最初にスマートフォン向けのデジタルカードゲーム、ドラゴンクエストライバルズがどんなゲームなのかを解説して行きます。
ドラクエライバルズの特徴
ドラゴンクエストファン待望のスマートフォン向けデジタルカードゲームのドラゴンクエストライバルズ。
その一番の特徴はドラゴンクエストシリーズに登場するキャラクター達や敵のモンスター達のカードでターン制バトルを楽しむ事が出来るだけ本格的な対戦カードゲームという事です。
ドラクエシリーズに登場したキャラクターやモンスターを組み合わせる事でデッキを作成します。
そして作成したデッキで全国にいるライバル達と熱い対戦を繰り広げます!
2017年5月には公式ホームページが開設され、定番のスライムや竜王などのモンスターや、アリーナやテリーなどのキャラクターが登場する映像もすでに公開されています。
また同公式ホームページでは、2017年6月9日から開催される予定のクローズドβテストの情報も公開されています。
クローズドβテストの募集要項は以下の通りです。
2017年5月24日から6月4日まで
募集人数:
iOS 2000人
Android 8000人
合計 10000人
開催期間:
2017年6月9日から19日まで
いち早くドラゴンクエストライバルズを楽しみたいという方は是非参加してみてはいかがでしょうか?
ただし、募集人数の上限がありますので参加希望の方は早めに募集をすませるようにしましょう。
ドラゴンクエストライバルズ
ジャンル:
スマートフォン向け対戦型デジタルカードゲーム
対応OS:
iOS
Android
課金タイプ:
アイテム課金タイプ
※基本プレイは無料です
Sponsored Links
ドラゴンクエストライバルズの配信日は?
今日から始まったドラゴンクエストライバルズのプレイ画面
…ん?
(ちなみに私はシャドバ勢です、ハースはやってない) pic.twitter.com/aXPK620oCh— ギンガム (@gingam3671_dq10) 2017年5月24日
公式ホームページでも現在のところ配信日については正式な発表はされていません。
そこで、いまリリースされている情報から配信時期がいつになるのかを予想してみました。
まず公式ホームページを確認したところ、配信時期の記載が確認出来ました。
そこには“配信時期:2017年予定”と書いてありましたので2017年年末までには配信される事はほぼ間違い無いと思われます。
そして前記の通りの、ドラゴンクエストライバルズではクローズドβテストが行われます。
募集期間が2017年5月24日から6月4日まで。
そして、実際のクローズドβテスト開催期間は2017年6月9日から6月19日までとなっています。
この後に品質向上の為にプログラムの修正・改良を行う事になります。
このプログラム修正・改良期間がどくらいになるのかが配信日を左右するポイントになります。
ゲームソフトのドラゴンクエストシリーズのリリーススパンを考えると若干不安になりますがそんなに修正・改善に時間がかからない事を期待したいですね。
何れにしてもドラゴンクエストシリーズ最新作の”ドラゴンクエスト11 過ぎ去りし時を求めて”より配信が先になる事はないでしょう。
まずはドラゴンクエスト11を楽しみ、その後にリリースされるドラゴンクエストライバルズの配信を楽しみに待ちましょう!
ドラゴンクエストライバルズの攻略方法
スマホ向け対戦カードゲーム「ドラゴンクエストライバルズ」https://t.co/15Gm80gbaP
来月からベータテストらしいです。
アンルシアが竜王に勇者の光で攻撃しとるw#DQライバルズ pic.twitter.com/WH5F0GPJYh— おてう@ドラクエ10ドラクエ11極限攻略 (@oteu_dq10) 2017年5月24日
では最後にドラゴンクエストライバルズの攻略方法を紹介していきます。
ゲーム内では敵・味方が左右に別れて配置されます。
そしてそこにはマス目が6つあり、その上にカードを置いてバトルが展開していきます。
攻撃の際にはカードやヒーローユニットの3Dキャラクターが攻撃をしかけてヴィジュアル的な動きも十分に楽しむ事が出来ます。
ポイントはさまざまなカードを組み合わせた自分だけのデッキを作り上げる事。
しかし、ゲームの詳細に関してはまだ殆どリリースされていません。
そこでお勧めなのがクローズドβテストに参加して、正式配信の前にドラゴンクエストライバルズの情報をゲットする事です。
他の人より先に攻略法をゲットして全国のライバルたちに差をつけちゃいましょう!
前記の通り、クローズドβテストの募集期間は限定で、参加定員には上限がありますのでご注意下さい。
Sponsored Links