- 2017-4-6
- エンタメ・イベント

今までに多くのディズニー映画が上映されましたがディズニー映画がってどれも夢のあるファンタジーの世界が素敵ですよね。
数ある作品の中にお気に入りはありますか?
それは爆発的なヒットを飛ばして社会現象になった“アナ雪”こと“アナと雪の女王”でしょうか?
それとも本国アメリカでは2016年11月23日、日本では3月10日に公開開始となったディズニーの最新作、“モアナと伝説の海”でしょうか?
新作はどれもCGを駆使し、とても綺麗な映像が魅力的ではありますが、過去の名作たちも決して色あせる事はありません。
そして、そんな過去の作品の中でも特に人気が高いのが“シンデレラ”。
ガラスの靴にかぼちゃの馬車。
ディズニーランドに行ったら誰もがシンデレラ城の前で写真を撮りますよね。
映画を見たことが無いという方でも作品のタイトルと、映画の中で使われる挿入曲は聴き覚えがあるはずです。
そんなディズニー映画の名作“シンデレラ”が金曜ロードショーで放送される事が決定しました!
そこでここでは放送の基本情報や声優のキャストなどについて詳しく紹介していきます。
Sponsored Links
シンデレラが金曜ロードショーに登場
金曜ロードショーはそのタイトルの通り金曜夜に放送している映画専門の番組枠です。
新旧様々な名作が登場する番組としても有名ですね。
2017年の放送映画
2017年に入ってからも既に以下の様な番組が放送されています。
2017年1月から4月までに放送した映画や番組は以下のとおりです。
= 天才バカボン2
1月13日
= 風の谷のナウシカ
1月20日
= 千と千尋の神隠し
1月27日
= 耳をすませば
= ツナグ
2月10日
= 銭形警部
2月17日
= さらば あぶない刑事
2月24日
= 特別エンターテインメント 人生が二度あれば 運命の選択
= 第40回日本アカデミー賞 授賞式
3月10日
= 塔の上のラプンツェル
3月17日
= 北風と太陽の法廷
3月24日
= おおかみこどもの雨と雪
3月31日
= ルパン三世 princess of the breeze~隠された空中都市~
= 名探偵コナン 迷宮の十字路
4月14日
= 名探偵コナン 純黒の悪夢
4月21日
= シンデレラ
本当に新旧様々な名作ばかりですね。
ジブリの人気アニメを3週連続で放送したり、コナンの人気シリーズも連続放送したり。
他にもコメディーの天才バカボン2や刑事ドラマの定番ともいえるあぶない刑事などの人気作品を惜しげもなく放送してくれています。
そして2017年4月21日、ディズニーの不朽の名作、“シンデレラ”が放送される事が決定しました!
Sponsored Links
シンデレラの放送基本情報
今回放送されるシンデレラは実写版です。
原作となるアニメーション映画のシンデレラは1950年に公開されていますが、今回はその原作を元にディズニーが実写かを実現させた作品となっています。
義理の母と姉にいじめられながらも自力で自ら進む道を切り開いていくという基本的なストーリーはそのままに、本作品はミュージカル映画として仕上がっています。
では放送の基本情報を確認しておきましょう。
基本情報
日本テレビ
放送番組:
金曜ロードショー
放送日:
2017年4月21日(金曜日)
放送開始時間:
夜9時から10時45分まで
金曜ロードショー版シンデレラのキャストと声優陣一覧
では最後に金曜ロードショーで放送されるシンデレラのキャストと声優陣を紹介していきます。
キャストと声優陣
= リリー・ジェームズ / 高畑 充希
義母
= ケイト・ブランシェット / 塩田 朋子
王子
= リチャード・マッデン / 城田 優
王様
= デレク・ジャコビ /糸 博
大公
= ステラン・スカルスガルド / 広瀬 彰男
アナスタシア
= ホリデイ・グレインジャー / 加藤 忍
ドリゼラ
= ソフィー・マクシェラ / 新谷 真弓
フェアリー・ゴッドマザー
= ヘレナ・ボナム・カーター /朴 璐美
製作スタッフ一覧
= ケネス・ブラナー
脚本
= クリス・ワイツ
製作
= サイモン・キンバーグ
= アリソン・シェアマー
= デヴィッド・バロン
製作総指揮
= ティム・ルイス
撮影
= ハリス・ザンバーラウコス
プロダクション・デザイン
= ダンテ・フェレッティ
編集
= マーティン・ウォルシュ
衣装デザイン
= サンディ・パウエル
シンデレラ役の声は今注目の若手女優の高畑充希さんが担当します。
そして、相手役となる王子様役には見た目も既に王子っぽい城田優さん。
この2人で実写映画をやっても面白そうですね!
2017年4月21日(金曜日)夜9時からはディズニー映画、実写版”シンデレラ”で決まりですね!
Sponsored Links