- 2017-2-3
- 恋愛

恋愛をしたいけど好きな人が出来ない。
特にここ数年でこんな悩みを持つ男性の数が急増しているというのです。
最近では草食系男子などと呼ばれるほど男性がおとなしく、逆に女性に対しては肉食系女子と呼ばれるガツガツと攻めていくような傾向が顕著に見られる様になりました。
誰かとの恋愛関係が破局に終わり、“もう二度と恋なんてしたくない!”と思うような時期は当然あるでしょう。
そんな時はもちろん一時的に好きな人がいないのは当たり前の事です。
しかし、何年間もの間、好きな人が出来なかったり、若しくは好きな人がいないというのはちょっと問題かも知れません。
そこでここでは好きな人が出来ない原因やどうやったら好きな人が出来るのかについて詳しく紹介していきます。
Sponsored Links
人を信じる事が出来ない人は人を好きになる事が出来ない
恋愛は1人では出来ません。
恋愛対象となるパートナーがいて初めて成立するものですね。
恋愛関係になるとお互いを信用し合い、安心出来るものです。
しかし、何年もの間、好きな人が出来ないあなたは人を信用する事が出来ない性格なのではないでしょうか?
若しくは、極端に警戒心が強いなんてことないでしょうか?
前記の通り、恋愛関係は2人の信用の元に成り立ちます。
好きな人が出来ない原因はあなたの人を信じる事が出来ない性格が原因かも知れません。
閉ざされた心には何も届かない
好きな人が出来ない人は人を信用出来ずに心を閉ざす傾向があります。
もし、相手が自分に対して心を閉ざしていたらあなたはどう思いますか?
相手に対してよほどの興味がない限り、あなたも当然相手に対しても心を開こうとはしないでしょう。
こんな状態では好きな人が出来る事も、人から好かれるようになる事もありません。
必要以上に八方美人に振舞う必要はありませんが、やはり相手を信用して心を開き、相手に興味を持つ事で人を好きになっていくものです。
閉ざされた心からは何も生まれません。
まずは心を開く事を意識し、相手に興味を持ちましょう。
そこからきっと何かが生まれるはずです。
Sponsored Links
高すぎる理想は好きな人を作る事への障壁となる
貴方は理想が高い方だと言われますか?
好きな人が出来ない原因で多いと言われているのは高すぎる理想です。
理想の高すぎる人は妥協する事が苦手、若しくは妥協する事が出来ない人が多いです。
その為、本来恋愛対象となるべき相手の些細な仕草や言動などに敏感に反応し、その相手を拒否してしまっているのです。
相手の悪いところばかり見てしまい、相手を受け入れる事が出来なくなります。
上記を読んでみて“自分はそんなに理想の高い方ではない。”と思った人で今現在好きな人がいないあなた!
もしかしたらあなたの理想は人より高いかも知れません。
一般的に“自分の理想はそんなに高くない”と思っている人ほど理想が高い傾向があります。
好きな人が出来ない人は自分の理想が高すぎないかをもう一度考えて見ましょう。
第一印象や些細な所作で恋愛対象から除外してしまうようではなかなか好きな人など作る事は出来ません。
人は誰でも何らかの欠点があるもの。
もちろん他人から見ればあなたにも何らかの欠点はきっとあります。
ですので、自分の理想が高すぎていないかをしっかり見つめなおしましょう。
但し、決して理想が高い事が悪い事だと言っているわけではありませんし、納得できないので必要以上に自分お理想を低くする必要もありません。
妥協から始まった恋愛ではいずれ不満が溜まって長続きしなくなります。
誰かを好きになるのは本当に難しい事ですか?
好きな人が出来ない原因として一番多いといわれているのが過去の恋愛で負った傷を癒せていないこと。
浮気や二股をかけられたなど大好きだった人から裏切られたようなケースではその傷も深く、なかなか癒す事ができないものです。
そのようなケースを経験してしまった場合、“また裏切られたらどうしよう”とか、“どうせ人は裏切るものだ”マイナススパイラルの深みにはまり再び恋をすることに臆病になって行ってしまうのです。
前の話に戻るのですが、人を信用出来なくなっていたり、警戒心が強くなってしまった原因に交際相手の二股、浮気、不倫などがあげれます。
相手への好意が大きければ大きいほど裏切られた時のダメージは大きく、人を信用出来なくなり次の恋愛へと進む事が出来なくなってしまうものです。
しかし、立ち止まっていては何も始まりませんし、うじうじと悩んでいても何も解決しません。
ですので今はつらくても顔を上げて前を見て、前に進む事を諦めないで下さい。
恋愛のダメージから最短で回復する方法は新たな恋愛をする事です。
怖がらずに次の1歩をまずは踏み出してみてください。
そうすればきっと2歩目はもっと楽になり、3歩目は更に楽になります。
そうしているうちに次は信頼できる素敵な誰かに出会う事が出来るはずです。
Nothing Comes from Nothing.
何も無いところから何も生まれない。
英語でも日本語でも同じ表現がある万国共通の原理です。
あなたが過去の傷を癒し、次こそは信頼できる素敵な誰かに出会えますように。
Sponsored Links