- 2016-5-31
- 恋愛

世間では「年の差婚」で年齢差カップルが多く結婚していますよね。
年齢差があろうが恋愛を楽しみ、幸せにゴールインしましたとテレビ番組でも報道されています。
でも、実際はうまくいくものなの?と気になる男性もいると思います。
また、既に好意があるけど、歳の差が気になって前に進めないという方もいるのではないでしょうか。
そこで、今回は「恋愛対象は何歳までオッケー?」か女性に聞いてきました。
「歳の差恋愛」について、気になる結果をお伝えしていきますので参考にしてください。
Sponsored Links
恋愛対象は10歳差まで!?
20代女性に「恋愛対象としてみれる、歳の差は何歳まで」?とリサーチしてきました。
そうすると、このようなデータが出てきました。
-
「恋愛対象の歳の差」
- 5歳差まで:18%
- 10歳差まで:42%
- 15歳差まで:27%
- その他:13%(歳上不可など)
10歳差までならオッケーという女性が42%と大きく占めていました。
15歳差でもかなりの人が問題ないと言っていましたので、意外な結果となりました。
そこで、年齢にこだわらない理由を少し聞いてみました。
歳の差が気にならない理由
歳上は絶対不可という女性もいましたが、歳の差が気にならない女性が多いということが分かりました。
その理由を少し深堀りして聞いてきたので参考にしてくださいね。
- 1位:経済力がある
- 2位:大人で包容力や安心感がある
- 3位:同世代が子供でムリ
この結果から分かるのは、女性は男性に対して経済力を求めているのま間違いないということでした。
結婚だけ経済力を求めているのかと思っていたら、恋愛対象でもお金の面を気にしているのが本音の様子。
お金が全てでは無いという女性はいますが、大半は相手の経済力をチェックしているのですね。
また、包容力があるかも大きなポイントでした。
同世代がムリということからも分かるように、大人でスマートな男性に好意を抱くようですね。
Sponsored Links
歳の差があると困ること
10歳以上の差があっても問題ないという一方で、5歳までが限界という人もいました。
そんな彼女達が気にしていることには、ある共通点があったんです。
そこもしっかりとチェックしていきましょう!
親が心配する
結婚というわけでもなく、恋愛でも親の顔を気にするそうです。
15歳差以上となると両親とさほど変わらない年齢となり、紹介するのが難しいという意見もありました。
また、その年齢になるとバツイチの方も多く親がビックリするのでは?との反応もありました。
芸能界ではバツイチ婚なんて当たり前ですが、世間ではまだ気にする人も多いようです。
結婚が不安になる
将来について不安視する人も多かったです。
恋愛の先に結婚を考えている女性も意外と多く、子供を育てるのに大変ではないかという意見がありました。
また、老後も介護などがあり得るかもしれないと、現実的な問題を考えている人が多かったです。
さすが女性というところで、男性と比較するとしっかりと考えている人が目立ちます。
年齢を乗り越えていく!
歳の差があると、正直なところ乗り越えるべき壁がたくさんあります。
結婚には親の反対を受けることもあるでしょう。
うまく結婚できたてからも、子育てや老後のことを考えると難しいのではと思ってしまいます。
ただ、恋愛対象として10歳差でもオッケーという女性は世の中にたくさんいることも分かりました。
歳の差がありすぎて、好意のある女性にアプローチができないという人は、今回のリサーチを参考にしていただければ自信が湧いてくると思います。
女性が求めているのは経済力と包容力です。
その2点をしっかりと磨き上げてください!
そうすれば歳の差なんて関係なく、恋愛対象として選んでもらえます。
素敵な女性をゲットできるように、頑張ってくださいね!
Sponsored Links